おしゃべりが楽しい

2024年12月29日(日) 

どこかに遊びにいく?? と、尋ねると、あ〜もうちょっと遊んでから・・・ とのこと。 

どこかに遊びに行きたい気持ちはあるようなので、その気分になるまでひと遊びです♬

アンパンマンのパソコンを取り出して、マイクで 

こちらは 広報津市です。 と、防災無線が始まりました! 丁寧にゆっくりと伝わりやすい声のアナウンスが続きます📣 

11時30分 17時になる音楽も気になるし、8時と16時にもウー!!! と、サイレンがなることを伝えると、どこから聞こえてくるのか。 あの防災無線からなのか。 それとも違うところからなのか。。。 などなどエンドレスで聞いてくれます📣   

踏切のあった公園に行きたい! となったのですが、それは何かのイベントの時にあったその日だけのもの。 なので、今日はやってないと思うよ。。。 と、伝えますが、

行ってみないとね! 僕がみてみるから! 

と、自分の目で見て確認したいそうなので、行ってきました♬

どこでやってるの? あっちかな??? と、遊具で人遊びした後に探します。 が、、、見当たりません🤣  

なので、もうちょっと遊んでくるね!!! と、いろんな遊具の方へGO〜!! 

ターザンロープを見つけると、ルンルンで順番の列に並びますが、、、後からヒョイっと来た子に先を越されちゃいます💦  

ん??? というようなお顔をしつつも自分よりも小さな子だったので、そのまま後ろに並び続けます♡

自分の番がくると、ビューーーーーーーン! と、勢いよく進みます💨    

次の子がいない時には、ロープを電車に見立てて、出発進行〜! 回送でーす!!!! などと、楽しそうなごっこ遊びが繰り広げられました♬

さ、もう一回探しにいくよー! と、踏切探しが始まりました! 

ここら辺だったけど・・・ と、何度伝えても、あっちかも! やっぱりこっちかも!!! と、広い公園の中を歩きまわります♬

でも、やっぱりない。。。 

また夏ごろになったらやってるかもね! また今度こようね〜♬

ぐるぐるの滑り台を滑ってくる時もとびっきりの笑顔でした♡

お部屋に戻ってきてからは携帯電話のおもちゃを持ちながら、どこかにお電話。 

あ〜 はい!はい! と、お話をしたのちに・・・

じっと立って動かなくなりました。 

え?どうしたん? 何かあった??? 

と、尋ねたら、、、 

お迎えを待ってるの! 学校に来て、あの子を待ってるの! とのことでした😆  

どうやら学童のお迎えに来ているところを再現していたそうです✨   

今日も楽しい1日を過ごさせていただきました♬

またい〜っぱい遊ぼうね♬