お化け〜
2024年10月26日(土)
ポンポンポンポン!!!

とにかく押し続けて真っ白だった紙がカラフルになっていきました!
白いところがなくなると、そのままお鞄に片づけにいこうとしていたので、なんか作ったらいいのに〜・・・ とぶつぶつ囁いていたら、、、しょうがないなぁ〜。。。 というような感じで制作してくれました🤣

そんな様子を見て、ぼくも〜!!!! と、なったので、以前の工作の続きです! おメメをペ〜ったんと貼って、、、、

出来上がり〜🎃
素敵なジャックオランタンができました♡

前日の運動会の頑張った報告が止まりません♡ ここ!ちゃんと見とってな!!! ここー! と、大事なポイントが全部で、、、目を少しでも離すと怒られます🤣

さてさて、、、みんなでお散歩に出発でーす!
セイタカアワダチソウ が お散歩道にたくさんで、、、アレルギーを持っている子もいたので、それを見つけるたびに、お口押さえてー! マスクしてーーー! と、みんなが教えてくれます。

しゃ〜ぼんだ〜ま とんだ〜! パタパター! と、いっぱい振って飛ばします♬

プロペラも飛ばしたいんだけど、、、なかなかとんでいかない🤣
なんで〜! もっと飛ばしたいのにーーーー! どーやってするのーーーーー!
と、おっきな声が響きます♬

広いところなので、どこまでも走っていけるのですが、すぐに寄り合うみんな♡
そして、またそれぞれ走り出して、草むらへと入っていきます🌿
そうこうしていると、、、蚊がいっぱい寄ってきて、、、エライコッチャ💦 なので、、、

海に移動〜!!
おっきなショベルカーなどが停めてあって、大興奮な男の子♡ お砂で遊び始めても、何度も振り返って、おっきーーーーー! と、言いながらニヤニヤです♡

ヘリコプターがとんでくると、見上げます🚁
どこいったぁ〜? と、いなくなるまで見続けます♬

ぱ〜っかん!
カップにお砂をたっぷりと入れて、ひっくり返します! が、、、なかなかキレイな形ができない🤣
あれ〜??? と、言いながら、何度もひっくり返します♬

はいどーぞ! と、ジュースにはストローもついておりました🥤

お皿やカップをたくさん並べて、お砂をたっぷり詰め込んで、準備が整うと、、、
いらっしゃいませ〜! アイス屋さんですよー! と、開店しました🍦
いちごアイスを注文したら、、、はいどうぞ〜! と、すぐに作ってくれたのですが、、、もうイチゴは無くなりました〜! と、1回しか注文できないイチゴでした🍓

勝負しよー! と、お誘いを受けました⛰️
せんせー VS わたしたち!
という、なんとしてでも勝とうという魂胆がよくわかる勝負に挑まれました🤣

ちょこっとしかお砂を取らない2人。。。 そんなんずるいやんかー!!!!! と、なりますが、そういうルール! だそうです💦
いろんな知恵をつけてきております🤣

いただきま〜す!
ゼリーをそれぞれ2つずつ入れていただいていたようなのですが、、、女の子のお弁当袋にしかゼリーが入っていない。。。
2つを半分こするんじゃないの??? と、聞いてみたら、、違う! ママが2つずつって、言ってたもん!!! と、男の子のお鞄を何度も探しますが、ありません💦
本当は2つ食べたいけど、、、 半分こしてくれた女の子でした♡
どうやら、、、2人を送って、ママがお家に戻ったら、、、ゼリーが残っていたようです💦
男の子が楽しみすぎて、出かける前に取り出しちゃったようでした🤣

みんながお昼寝の間に、今日もグミッチェルを作りたい!!! と、お家から持ってきてくれたおやつのグミで挑戦!!!
なんだけど、、、 今日もなんだかうまく固まらなかった。。。。 次回こそは! とのことで、、、まだまだ作るそうです♾️

ジュースの差し入れをいただいたので、みんなで乾杯です🥤
小さなカップに入れたので、もっと飲みたいー! と、おかわりの連呼でした♬

どっちの足が上がっているか勝負!
背の高さの差もありますが、、、 いい勝負でした✨

お化けがきたーーーーーー! 逃げろーーーーーー!
突然のお化けちゃんの登場にみんな大騒ぎで逃げます💨

行き止まりになると、、、またキャーキャー言いながら逃げ回るみんなでした💨

夕ご飯も美味しくいただきました♬
今日も楽しい1日を過ごさせていただきました♬
またい〜っぱい遊ぼうね♬