何作る? 

2025年2月23日(日) 

バスボムから出てきたいろんなキャラクターたち♡

そんな子たちを並べて学校ごっこが始まりました🏫 

うま先生の問題はちょっと難しいようですが、みんなすぐにクリアして行くようです✏️

紙粘土で和菓子を作るイベントがあったので、遊びに行ってきました♬

ちょんと絵の具をつけて、好きな色を作って混ぜて、こねこね〜。 

見本を見ながら作りますが、なんだか納得がいかないようで、何度もこねなおします。 

他にも何かできるかなぁ〜??? と、残った粘土も使いこなします! 

でっきあがり〜♡

ちっちゃなうさぎさんもできたよ〜🐰   

もっと作りたい!! と、工作意欲がぐんぐん湧き上がっているようなので、材料をお買い物して、、、

滑り台でひと遊び! 

遊びたい〜 と ノリノリだったのですが、、、 いざ遊びに行くと消極的。。。 

ですが、お友達と偶然出会うことができて一気にテンションアップ!!! 

いろ〜んな滑り方をして、、、

満面の笑顔炸裂です♡

楽しみにしていたお弁当も完食!!! 

パパの作るものはぜーんぶ美味しい♡ 炒飯が1番好き〜! などと教えてくれます! 

さてさて、紙粘土工作の続きです!! 

何作ろうかなぁ〜♡ と、ワクワクしながら手先を動かして頭の中をフル回転させながら作っていたのですが、、、あれ??? なんだか様子が・・・

思うように作れなくって、、、悔しくって、、、大号泣💦 

それでも諦めずに手先を動かし続けていたら、、、

いっぱいできたよー!!!! 

この中の1番のお気に入りは 泣きながら作った1番手前のものだそうです♡

頑張ったもんね! 

いろんな型も使って、サンリオのキャラクターも作ったよー!! 

ぐっと集中していたので、お外に出ると大はしゃぎです。

バレンタイデーの時にお友達にもらったチョコ🍫 

仲良しのお友達にもらえたことがとっても嬉しかったそうです♡

キレイな貝殻もいっぱい見つけました✨ 

そんな貝殻を持って帰るのか、海に投げるのか、、、 ニヤニヤしながら考えて、これならいっかぁ〜! という貝殻をポイ! と、海に投げたつもりが、、ポトンと足元に落ちて大笑いしておりました🤣 

金柑も美味しいよね〜♡

すっぽーん! 

大根も収穫しました✨ 

美味しいお料理に変身するといいね♡

今日も楽しい1日を過ごさせていただきました♬

またい〜っぱい遊ぼうね♬